学校法人大和学園 やまと幼稚園 ' 北海道旭川市

R7年11月7日 お遊戯会の印象画

今日は、全園児でお遊戯会の印象画を描きました。子ども達は「ここが楽しかった!」「あの場面が好きだった!」と思い出を思い浮かべながら描いていました。満3歳児さんは、出来上がった絵をうれしそうに「見て〜」っと職員室まで見せに来てくれましたよ。年中・年少さんは粘土製作にも挑戦!細く伸ばした粘土をスワンやチンアナゴにしたり、穴を開けて形を工夫したりと思い思いの作品を楽しんでいました。朝の自由遊びでは年長さんがジャンピングマットを並べてお部屋のようにして遊ぶ姿や年中・年少さんが小さな風船を紐に沢山付けてもらって遊ぶ姿が見られました。子ども達の創造力と笑顔があるれている日になりました。

  • 年長 お遊戯会の印象画
  • 年少・年中 お遊戯会の印象画
  • 年少・年中 粘土製作に挑戦
  • 自由遊びは色々

R7年11月6日 体育遊びは鉄棒

今日は体育遊びがありました。新しく入った満3歳児さんにとっては2回目の体育遊びでしたが、1回目と違いお友達と一緒に鉄棒やマット運動、ケンパシートに挑戦する姿が頼もしかったです。他の子達も鉄棒を怖がらずに果敢に挑戦し、先生の補助がありましたが逆上がりを経験することができました。子ども達のあきらめないで頑張る姿に嬉しさを感じる日となりました。

  • 体育遊びは講師の先生にご挨拶から
  • 縄跳び出来る子出来ない子それぞれ
  • クモ歩きは年長さんが上手
  • 逆上がりとコウモリに挑戦
  • さかさまの景色はどうかな?

R7年11月5日 お遊び会と秋の一日

今日は幼稚園でお遊び会がありました。4人の小さなお友達が遊びに来てくれて、在園児たちが作ったサーキットや大きなレゴブロックで楽しく遊びました。高い塔を作ったり、思い切り倒したりと、元気いっぱいの笑顔がたくさん見られました。その後は年少さん・年中さんは年長さんの朝顔の種取に挑戦しました。園の周りを散策もして秋らしく真っ赤な紅葉を拾いながら、もみじ狩り気分で園に戻ってきました。楽しい秋の一日になりました。

  • お遊び会の準備風景
  • 第8回 お遊び会
  • 朝顔の種取りに挑戦!
  • 真っ赤な紅葉み〜つけた

お遊戯会裏側

お遊戯会の裏側の子ども達

R7年11月1日 お遊戯会本番の日

今日は待ちに待ったお遊戯会の本番でした。これまで沢山練習を重ね、総練習も頑張ってきた子どもたち、お父様方のご協力もあり、舞台の準備も手順良く進み、素敵なステージが出来上がりました。本番では、その子もやる気いっぱいの表情でお遊戯を披露し、練習の成果をしっかりと発揮してくれました。温かい拍手に包まれた、心あたたまる一日となりました。

  • お遊戯1番目がんばるぞ
  • モンスターになりきって
  • 今日は同じヘルメットの色
  • 艶やかに頑張ります
  • 仲良く踊るぞ
  • 年長 最後のお遊戯

R7年10月31日 ハピーハロウィン

ハロウィンの日に「ジャック・オー・ランタン」が現れたと思ったら、年少さんと年中さんがカボチャの被り物で園内を襲撃していました。色々の所に「がぶっ」と噛むふりをしたり、仲良く走り回ってハロウィンを楽しみました。オレンジのバケツに、沢山のハロウィンのお菓子ももらって満足そうでした。先生と一日1個とお約束してお家に持って帰っていますよ。

  • 年少・年中 今日はハロウィン!
  • 年少・年中 風船遊び
  • 年少・年中 廊下で車遊び
  • 年長 おままごと
  • 年長 磁石は楽しい!

R7年10月30日  総練習はバッチリ

今日は、お遊戯会の総練習で、お手伝い出来るお父様方と全園児のお母様が園に来てくれて、子ども達の衣装はお母様方が、背景の運搬や設置はお父様が手伝ってくれました。大きな問題もなく順調にお遊戯は進み、保護者と先生とが一緒に力を合わせて子ども達のお遊戯会を成功させようと協力しあう一日となりました。保護者の方々には本当に感謝です、ありがとうございます。本番が楽しみです。

  • 年少・年中 1番目は緊張するね
  • 年長 モンスター初お目見え
  • 年少・年中 ヘルメットの色は個性かな?
  • 年長 練習の成果を出すぞ
  • 合同お遊戯は仲良く
  • 年長 少し大人な子ども達

R7年10月29日 明日の総練習に向けて

明日はお遊戯会の総練習!今日はみんなで最後のお遊戯のチェックをしたり、本番の様にアナウンスを聞いてから幕を開けて踊ってみたりしました。ホールに積み木でママやパパの座る場所が出来ていて、それに子どもたちが座って座りごごちをチェックしているように見える一面もありました。

  • 総練習たのしみ!
  • 輪くぐりやプラレールで遊ぶ子どもたち

R7年10月28日 初雪の日にワクワク

今日は初雪が降り、園庭が少しずつ白くなっていく様子にみんな大興奮。風船遊びを楽しんでいても、雪が強くなると窓辺に集まって、時間が止まったようにじっと園庭を見つめていました。「いつ雪遊びできるのかな?」と目を輝かせる姿が印象的な一日でした。皆で雪の知らせを楽しみに待ちたいと思います。

  • 園庭が雪で白くなりました
  • 雪が強く降ってきた!

R7年10月27日 お遊戯会衣装写真撮影

今日はお遊戯会の衣装を着て写真撮影をしました。お家の方が衣装を着せやすいようにと前からと後ろからの2枚を撮影しました。緊張しながらも色々な衣装を身に着けた子ども達。ちょっぴり照れくさそうに、でもうれしそうにカメラに向かってポーズをとってくれました。お遊戯会がますます楽しみになった一日でした。

  • お遊戯会で見る衣装の写真撮影
  • 文字ブロックで遊ぼう